ストレートと濃縮還元
ジュースには大きく分けて「ストレート」と「濃縮還元」の2種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
ストレート
ストレートとは柑橘から搾汁した果汁をそのままビンなどにパックしたジュースのことを指します。柑橘そのものの味や風味を味わえる一方、価格は高くなります。
以下のようなメリット・デメリットがあります。
メリット
・果実本来の味、風味全てをそのまま味わえる
・多くの品種を扱える
デメリット
・流通コストが多くかかる
・値段がどうしても高くなってしまう
・果実の味がそのまま出てしまうため、誤魔化しが効かない
濃縮還元
濃縮還元とは搾汁した果汁を熱し、水分を飛ばしてコンパクトに濃縮したものに水を加えて元に戻したジュースのことを指します。安価で安定した品質の物を提供できますが、柑橘本来の味や風味は消えてしまいます。
以下のようなメリット・デメリットがあります。
メリット
・味の調節が容易でいつでも同じ品質のものを提供できる
・輸送費や保存場所などのコストを削減できる
・そのため低価格で販売できる
デメリット
・本来の味、風味などが失われてしまう
・大規模な生産のためメジャーな品種のみになりがち
味の好みは人に依りますので一概には言えませんが、果実本来の味を楽しみたいならやはりストレートがおすすめです。
0コメント