どこでみかんを買うべきか

みかんは様々なところで購入できます。ここで買うのが一番というものはないので参考になるようそれぞれの特徴をまとめます。

1.スーパーで買う

一番気楽に買える方法です。自分で見て選べるので安心です。

ただメジャーな品種の取り扱いが主で、少しマイナーな品種になるとなかなかお目にかかれません。(もちろん店舗によります。)


2.農協などの直売所で買う

農協や道の駅などはこだわりを持ってみかんを買いたいのなら打ってつけの場所です。

農協の直売所ではスーパーでは売っていないようなちょっと珍しいみかんが並んでいたりします。

また10kg単位の箱売りなども普通にしています。

また知識の豊富な店員と相談して買うことができるので知らない品種も安心して買うことができます。

お店によっては箱買いすると箱からいったんみかんをすべて出して腐ったものを交換してくれたりもします。

ただ地域によってはこのようなお店は無いかもしれません。


3.ネット通販で買う

ネット通販は箱買いしたり、珍しいみかんを食べたい時に便利です。

箱で買うのなら玄関まで届けてくれるのでお店で買うより身体への負担もありません。

しかしどんな商品が届くのかが分からないため非常にリスクが高いです。

いくつかの通販サイトを試してみてお気に入りを見つけるのもいいかもしれません。


4.農家から直接買う

農家と知り合うことができればみかんを直接売ってくれるかもしれません。

顔の分かる人のみかんが食べられることは安心でありますし、嬉しいことであります。

しかし農家と知り合う機会がないと難しいです。


みかん雑記帳

思うままにみかんについてまとめたサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000